#株式会社野上#武蔵小杉のイトーヨーカドー西口前にあった野上畳店です。創業昭和20年
先代の両親が小杉御殿町で畳屋を始めました。
昭和28年ヨーカドー前に移転しました。
平成27年10月から現在の高津区子母口に移転しました。若い三代目を代表に二代目夫婦でサポートしています。先代から70数年これからも応援よろしくお願いします🤲
#川崎じもと応援券が使える畳屋です。よ〜!
#品質管理認定工場です。
災害時、新畳を無償でお届けしますメンバー
5日で5000枚の約束、川崎では当店だけ
ですが神奈川県では32店?
協定を締結させていただいた自治体です。173
全国では6月末でこんなにいます。
#熊本県産畳表応援店 第33号認定店です。
#畳表には抗菌効果があります。
本日の仕事
息子の運転で旭区のお寺さんの寸法取りに伺いました。車の揺れで腰が痛いです。
現場には気さくな大工さんがいました(冗談を言い合える)
内容 8帖半畳16枚本琉球表です。
8.6帖縁付きセキスイ美草
4.5帖半畳9枚縁なしダイケン
床の間、ダイケン
寸法取りに4時間半
納品は本琉球は12月(焼けるので)
その他は10月(当店の都合で良いそうです)
家に戻り昼食ゆっくり休んで、以前ご来店いただいたお客様、今日横浜から引っ越して来られ
フローリングなので3帖の畳を敷きます。
初めてのカーテンも見積もり中です。
家内と息子で新畳製作
夜、小杉町3丁目の役員会が有りました。
今夜の体温は36.5°でした。